ずぼら女子奮闘記

ずぼら女子がリアルでは言えないことを吐き出すブログ。

一人暮らしの家にお邪魔するときに最低限守ってほしいマナー【宅飲み編】

一人暮らしをしているときに、友人が遊びに来る時ってありますよね。

その逆もしかりで友人宅に遊びに行ったり泊りに行ったり。

自分は友人を招くことのほうが多いのですが、迎え入れる側としていくつか気になってる点があるので書いてみたいと思います。

 

書き出してみると、人付き合いをしていく上で当たり前のことのように思いますが家主ならではポイントもいくつかあるので細かく書いていこうと思います。

気になる人の家に行ったときに実践できればポイント上がるかもしれませんね

 

 

手土産を持っていく

これは、訪問先の方との関係性や人数にもよると思います。

別に必ずしも持っていく必要はないと思っています。

自分は現在学生で、基本的にサークルの友人や地元の友達が遊びに来たりすることが多いです。

お互いお金がない学生であるので手土産がないことのほうが多いです。

その時に買い出ししたものはみんなで割り勘、余った食材はそのまま貰うことが多いのでそれでトントンかなと思ったり。

だけど調味料だったり、光熱費だったりは一人の時より値段かかってるからそれも合わせてちょうどいいかな?なんて思ってます。

 

気が利く友人だとアイスや飲み物の簡単な手土産を持ってきてくれたりします。

そうすると自分の中でその人に対する評価が勝手に上がったりします笑

 

社会人になったら手土産を持っていくのはマナーだと思うし、自分も友人の家にお邪魔するときは最低限じゃがりこ1つくらいは持っていくようにしてます。

遠くの友人宅に行くときはもう少し値段のするいい感じのお土産を持っていきます。

「お邪魔させてくれてありがとうー」の気持ちですね。

 

仲間内の常識だったり、人間関係だったりによって変わってくるものだと思うので一概には言えませんが、持って行って失敗することはないんじゃないでしょうか。

 

下に貰って嬉しかった手土産を書き出してみます

  • アイス(箱アイス・100円アイス・ハーゲンダッツ等)
  • ケーキ(もらった時はびっくりした)
  • お菓子・おつまみ類(日持ちもするし、いくらあっても良い)
  • 飲み物(お酒・お茶・ジュース)
  • ご当地のお土産

 

準備・片付けの手伝いをする

友人の家に行って、自分はひたすらおしゃべりやテレビに興じ、家主の人だけ準備や片付けをしてるなんてことはないでしょうか。

一言気遣って「何か手伝うことある?」と聞いてくれるとすごく助かったりします。

 

仲が良い人にはガンガン指示出して手伝ってもらったりするのですが、初めて自分の家に来る人とかだとなかなか家主側から言い出しにくかったりします。

 

 

このときくれぐれも勝手に冷蔵庫の中を漁ったり、台所に立って準備を始めたらダメです。

一人暮らしをしている人の中には、台所には立ってほしくない、包丁を握ってほしくないというこだわりを持っている人もいます。

一言家主に断ってから台所に立ちましょう。

 

手伝いを申し出たときに、「遠慮しないでくつろいでてー」と言われることもあります。

そのように言われた時は、素直にくつろいでて良いと思います。

配膳など頼まれた時にはすぐに手伝ってあげてくださいね。

 

ご飯を食べてお酒を飲んでお喋りをしてひと段落したら、片付けを手伝いましょう。

ゴミをまとめたり、食器を洗ったり。

たまに片付けを一切せずに何食わぬ顔で帰っていく人もいますが正直ちょっとどうなの?と思ってしまうことがあります。

普段一人分の片付けしかしていないと、大人数の洗い物は慣れていないので結構時間も手間もかかって大変です。

 

時間の関係で片付けの手伝いができない時は一言「ごめんね」と謝っておきましょう。

終電の時間なども気にしながら自分から片付けをするタイミングを切り出してもいいと思います。

 

 

勝手に部屋・冷蔵庫を漁らない

これは常識です。

勝手に引き出しや冷蔵庫の中を漁るのはもっての外です。

さすがにこれをやられたら人としてどうなの?!って思います。

まだやられたことはないですが次からはこの人呼ばないようにしよう、って思うと思います。

 

 

勝手にベッドに座らない

これは私が気にしすぎなのかもしれませんが、勝手にベッドに座られると気分は良くないです。

自分が潔癖症だとは思ってませんが、仮にも「就寝するところ」なのであまり他の人に座ってほしくないというのが本音です。

特に男子。

全然気にならない人もいるのでしょうけど私は気になってしまいます。

 

これも一言断ってくれればまあ仕方ないかな、って気持ちにはなりますが。

クッションとかあるようなら、床に座って過ごすほうが無難かもしれないですね。

気になる女の子と二人きり、みたいな状況になったら話は別ですよ?

 

騒ぎすぎない・潰れない・汚さない

男同士で騒ごうぜ!いえい!みたいな宅飲みは除きます。

騒いでも良い所でどうぞ騒いでください。笑

 

今回は、良識的な範囲な宅飲みを想定してます。

楽しんでお酒を飲む分には良いですが、ついつい騒ぎすぎて近所から苦情が来てしまうことも。

ご近所トラブルの元にもなりかねないので、あまり騒ぎすぎないように注意してください。

家主が「もう少し静かにして―」と言ったら声のトーンなどには気を付けたほうがいいと思います。

その家に住んでご近所トラブルに巻き込まれてしまうのは家主です。

 

潰れない、汚さない、まあこれも常識ですよね。

 

ちなみになかなか開かないワインの栓を抜くときは風呂場でやってます。

以前台所で栓を抜こうとしたら壁まで飛び散って悲惨なことになった経験ありです。笑

 

 

長く居座りすぎない

帰るタイミング、すごく重要です。

楽しくてつい遅くまで居たくなる気持ちもわかりますが、片付けだったり翌日の準備だったり色々あるので適当なタイミングでお暇してください。

 

家主側として「帰ってくれ」というのはなかなか気が引けてしまったりします。

その時々にもよりますが、大体3時間くらいが相場なのでしょうか?

どんなに遅くてもオールする約束をしている時以外は、0時までには解散したいところですよね。

 

 

ざっと考えたところでこんな感じです。

自分の偏見や周囲の常識を書いてしまっているところもあるかもしれませんが、もし何かの参考になると嬉しいです。

 

お互いに気持ち良く宅飲みができるといいですね!

www.sudachigirl.net

www.sudachigirl.net

www.sudachigirl.net