ずぼら女子奮闘記

ずぼら女子がリアルでは言えないことを吐き出すブログ。

twitterアカウントを断捨離したので自分のtwitter歴を振り返ってみる

突然ですがみなさん、Twitterってやってますか?アカウントはいくつ持ってますか?

今の時代、少なくとも私たちの世代ではいくつものアカウントを使い分けている人が多いんじゃないかなと思ってます。まぁ私も例外なくその一人でして。

今回は自分のTwitter歴について振り返ってみようと思います。

 

デビューは高校生

Twitterは高校生の時に初めました。6,7年くらい前かな?もうそんなに経つのか…つらい…

当時は仕組みもよくわからずに使っていました。同級生でTwitterやってる人をフォローしたり。とは言っても当時はガラケーでネット制限もかけられていたので、家のPCでたまーにやるくらいだったんですけどね。やってる友達も少なかったんじゃないかな?もちろん当時使っていたアカウントは一つ。

大学用アカウントの作成

時は経ち大学生に。受験が終わって同じ学科に女子がいるのかが知りたくて(ゴリゴリの理系学部なので女子1人になるのを恐れていた)検索とかしてみたんですよ。そしたら何人かヒットして。だけどプロフィールを見る限りみんな女子力が高そうな感じ…絶賛ずぼら女子の私は「ひゃーwwマジ無理どうしようーwww仲良くなれるのかな…」と画面の前で悶絶していました。知らない人とSNSで繋がるのは怖かったので、とりあえず彼女たちと会うまではスルーしてました。個人情報は極力書かない主義なので相手は私のことを探し出すことは不可能です。

初めて大学に行く日にふと思い立ち、大学用のアカウントを作成。これは正解だったかな。大学で新しく出会う人には大学用アカウントを教えてました。TLがごちゃごちゃにならなくていいんですよね。あとは高校の友人と絡むときのテンションと、大学で新しく知り合った友人と絡むときのテンションって違うじゃないですか。内輪ネタはつぶやきにくいし。あんまり深く考えずに作ったのですが正解だったなーと。

大学入学前からTwitterとかで絡んで友達になっておいて、新歓とかに一緒に行く…みたいな流れが最近は主流なんですかね、良く分からないけど。私にそんなコミュ力も度胸もないので会ったことない人と絡むなんて当時は考えもしませんでした。

仲の良い友人とのやりとりが楽しい

大学生になりスマホになってアクセス制限も解除されたのでいつでもどこでもSNSにアクセスできるようになったんですよね。最初はやっぱり楽しくて、よく呟いたり、リプ合戦をしていました。(とは言っても少ないとは思うけど)

だけどコミュ障な私には大学に馴染むのには時間がかかることで、高校シックみたいな状況に陥ってました。初めましての人しかいない新歓とか全然楽しめなかった。それよりも高校の友達が恋しい~会いたい~みたいな。そこで仲の良い友人をフォローするアカウントを作成しました。当時はそんな単語知らなかったのですが、いわゆる裏垢ですね。別に悪口を書くとかはしてないですよ。笑

わざわざ高校・大学用のアカウントでは呟くほどではないことを呟いたり、リプを送りあったり。フォローしてる人の数が多くなるとTL追いきれないし、仲の良い数人だけの環境がちょうどよかったんですよね。

趣味垢はほぼ放置

大学1~2年にかけて(今もだけど)、公の企業や芸能人などが公式のTwitterアカウントを設立して情報を発信するようになる時代になりました。いわゆる趣味垢って言うんですかね?フォローする分野に分けてアカウントをいくつか作ったりしてました。ほとんど呟かないで情報収集用に使っていただけなんですけど。今考えたらリストにつっこめば良かったのに当時はあんまり考えてなかった…おかげでほとんど使ってないアカウントがいくつも増えていきました。同じ趣味の方からたま~にフォローされたりしていたんですけどチキンだから絡みにいくなんてありえない世界です。

使用頻度が激減する大学3~4年

大学2年まではリア垢で割と呟いていたと思うのですが、だんだんTwitterからはフェードアウトです。わざわざ呟くほどのこともないし、フォロワーも増えてきたり後輩もいるし…みたいな。顔つきの写真あげてリア充アピール☆みたいなことはリアルの方でもしない人間なので余計ですね。大学3,4年ではほぼ空気になってます。Twitterは暇なときな閲覧専用ツールになっていました。周りも友人もほとんど呟かないし(後輩のツイートがメイン)、Twitter自体開く頻度がめちゃくちゃ減りました。

大学の先輩たちのTwitterも同じような感じで年を重ねるごとにつぶやきの頻度が減っていったので、大学生の多くが辿る道なのかもしれないですね。それか各々の裏垢に回っているのか…

ブログ用アカウント開始

色々あって去年の8月末にこのブログを設立。ちょっと経ってからブログ用のアカウントを作りました。

こいつです。

ブログのコメントならともかくブグマしてくれた時ってコメント返信しにくいじゃないですか。Twitter連携してくれている人なら返信もできるし、気軽にやりとりができるかな~と思って作成したんです。

そしたら面白い面白い。ブロガーさんのブログ以外の一面が見れたり、ブログに書くほどのことじゃないな~と思ったことを呟けたりで割と楽しんでます。

ちょっとだけアカウントの断捨離

先日iphone7に機種変更をしたタイミングで、アカウントの断捨離を行いました。といっても、新しい機種でログインしなかっただけなんですけど。趣味用に作っていたほぼ放置状態のアカウントをいくつか断捨離しただけなんですけど、気持ちがスッキリしました。

毎度アカウント変更画面にたくさんのアカウントが並んでいたのが地味にストレスだったのかもしれません。超スッキリ。ひゃっほー。twitterに疲れた人は思い切っていくつかアカウント消しちゃうのもいいかもしれないですよ。

複数アカウントは今は当たり前

ブロガーの方がブログ用のアカウントを作っているように、今の時代SNSにおいて複数アカウントを持つのは当たり前になってますよね。私の認識が間違っていなければ、多分。もしかしたら自分より上の世代の方からは「複数アカウントとか怖い!」なんていわれちゃうかもしれないですね。

偶然友達の裏垢を見つけてしまった…何呟いてるんだろう…とかって考えていたことも昔はありましたが、別に今となっては何にも気にならないです。人は色んなコミュニティに属しているし、それぞれのコミュニティで見せている顔は人それぞれだと思うからです。実際私も中学・高校・大学・サークル・部活・学科・バイト…などそれぞれのコミュニティでの役割やキャラは違っていると思うし。ごちゃごちゃ気にするだけ無駄無駄。

それがリアルであろうとネット上であろうと、その人にとって居心地のいい空間になってればそれでいいんじゃないかなと思います。ただ、ネット上のトラブルは気を付けたいところですね。

おわりに

今回は自分のTwitterの使い方について振り返ってみました。年によって使い方が変わってきているんだなぁと思います。これも成長した証?成長じゃなくて年取った証かもしれないですね。リア垢だと呟く内容に年々慎重になっている自分がいます。

SNSがストレスの元になったら元も子もないので、適度な距離を保ちつつ楽しんでいけたらいいなと思います。

あ、Twitterで絡んでくれたら喜びますよ!意外な私の一面が見れるかもしれません。笑

 

<こんな記事も書いてます>

月2GBチャレンジ開始 - ずぼら女子奮闘記

大学4年が考える将来の夢 - ずぼら女子奮闘記

珍しい苗字あるある!個人的にはいいことばっかり - ずぼら女子奮闘記