2016-01-01から1年間の記事一覧
ご無沙汰しています。すだちです。 2016年も残り数時間となりました。12月は伊達に「師走」と名乗っておらず、普段のゆったりまったり感はどこへやら。最後の週はドタバタしてあっという間に過ぎてしまいました。 どうして師走って忙しいのでしょうか…
2016年もあと少し。今年も美味しいものをたくさん食べました(大満足) 忘れないために、自分のために忘備録。少しだけ読者の方におすそ分けできたら嬉しいです。笑 ここに掲載している情報は2016年現在のものです。実際にお店を訪れるときは事前に調べてか…
メリークリスマス! 普段お世話になっているブロガーさんの中にも、昨夜サンタさんになった方がいらっしゃるのかな、と思うとドキドキが止まらないすだちです。 数年前(10年位前)まではプレゼントを「もらう側」だったのに大人になったらプレゼントを「あ…
正直、こんなに自分が文章書くのに抵抗を持っているとは思っていませんでした。 今まで課されてきたレポートも「めんどくさいなぁ」と思いつつも筆が進まないことはほとんどなかったし(知識ベースが0の課題については別ですが)、ブログも「書くこと」に抵…
随時更新予定です。 水族館に行く アフタヌーンティー体験する シュラスコ食べに行く 美味しい海鮮丼食べる お気に入りのラーメン食べる タイガー餃子で担々ポテサラを食べてみる ホワイト餃子を食べに行く 彼氏がホールケーキを食べるのを見届ける 潰れる直…
いかんせんハードルが高い。個人経営の小さな居酒屋。 学校帰りとかにふらっと寄れる距離にあるんだけど、ハードルが高すぎる。高すぎるんです。 ずっと前から友達と「あそこの一帯いい雰囲気だよね」「行ってみたいよね」と話しているのですが、パッと見常…
こんばんはー絶賛大学への登校停止中のすだちです。 別に悪いことしたわけじゃないですよ、インフルの登校停止期間です。沢山のお見舞いのコメントやメッセージ、ありがとうございました。かなり元気になりました、あとちょっとで完全復活できそうです。 研…
久しぶりの投稿です。すだちです。 更新が遅れた理由は1つ。インフルエンザにかかってしまいました。インフルになったのは何年ぶりだろう。 久しぶりに9度台まで熱を出し、ここ3,4日間寝込んでます。やっと微熱程度まで下がってきました。
行ってきました~ファンタビ2回目! 最初に見た時から「これはもう一度見に行かねば…」と思いつつ、機会を伺っていたらちょうど同じくファンタビを見たいという友人がいたので一緒に行ってきました。 今回は初めての4DX体験をしてきました。ストーリーの本…
友人と日本酒をしこたま飲んで(日本酒を飲んだのは私だけだったけど)帰宅したが眠れず、色々考えたことがあったので忘れないうちにこの気持ちを書き留めておこうと思います。
学生生活が終わりに近づいていて来年からは社畜(?)になる予定なので、こんな気持ちを味わえるのも最後だろう!というわけで個人的に学生時代にやっておいてよかったことを書いてみたいと思います。 学生ブロガーの人も読んでくださっているみたいなので少…
お金が無くてヤバいすだちです。 年末になって飲み会がいつもより増え(とは言っても週1,2回だけど)お財布の中を確認しながら生活をしています…外で飲むと一回3000~4000円もするなんて高くない?高いですよー まぁ久しぶりに会える人たちも多いし、楽し…
ブログを初めてから今日が100日目です。 100って数字を見ると感慨深さを感じます。う~ん、深い。だって今まで二桁だった数字が一気に三桁になるんですよ。桁が上がるだけで表現できる大きさが一気に変わります。 二桁の数字では99までしか表現できないのに…
今年も12月に入り、早くも来年の足音が聞こえてきそうな時期になりました。 この時期になると理系の学部3年生は研究室選びが始まります。学部内での心理戦が始まってるんだろうなぁ。 私の後輩も今研究室選びに悩んでる真っ最中みたいです。 今回は「大学院…
私は絶望的に絵が描けません。中学校時代に一番嫌いなのは美術か体育の時間だったと言えば伝わるでしょうか、美術的なセンスがゼロだと思ってくれれば大丈夫です。 高校に入ったら芸術科目は選択制だったので音楽を選びました。それにより筆をとる機会が圧倒…
ご無沙汰です。ブログ連続更新記録はついに途絶えました。 いやー卒論、ヤバいっす。今日もずっと卒論と対面してて今息抜きにブログ書いてる感じです。肩凝ったー疲れるー とは言っても、社会人のみなさんや受験生と比べたらぬるいほうですよね、多分。これ…
先日牛カツデビューしてきました。あー幸せだった。もうどうしたらいいのか分からないくらい幸せでした。 ずっと食べに行こう食べに行こうと言ってきて早半年以上経過…今まで既に2回機会をおじゃんにしてきていたのです。 1回目は私が足の腱を切り中止に。 …
12月になってしまいました。師走ですね、師走。 2016年が終わりそうです、なんてこった、困ったもんだい。 さてはて、ブログを初めて3か月が経ちました。 少しブログに対する考えとか状況が変わったので、忘備録を兼ねて記録しておきたいと思います。 一日1…
ずっと欲しいと思っていた新しいコート、ようやく買えました! 一目ぼれして、サイズもぴったりでもう大満足です。いつ新しいのをおろそうか今から考えています。わくわく。 気に入ったコートを探すもの大変だけど、男の人がコートを探すのにも色々な苦労が…
先日、高校時代からの友人と飲みに行ってきました。 記憶を辿れば会うのは去年の夏以来。彼女は飛行機の距離のところの大学に通っているのでなかなか会えませんが、夏休みに彼女の家に遊びにいったり地元に帰ってきた時に時間を作ったりしてちょいちょい会っ…
こんにちは!すだちです! 先日「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」見てきました!数日経ったのに興奮冷めやらぬなんたらです。 ネタバレ注意ですのでこの先はネタバレOKな方だけお進みください。 ファンタビの歴史背景や裏話も書いたので、一度映…
こんにちは~すだちです。 今日はブログ開始から90日記念日です、いえい! よく考えたら自己紹介的な記事をずっと書いていませんでした。なので超今更ですが自己紹介をしたいと思います。 すだちって誰? 食べることが大好き 47都道府県制覇を目指してます …
先日新しく購入した手帳について書きました。コメントやスターをくださった方々、ありがとうございました。 www.sudachigirl.net ほぼ日手帳を来年から使い始めることにしました。今からわくわくです。 先日購入した時はほぼ日手帳の本体だけだったんですよ…
私の苗字は珍しいです。自他ともに認める珍しさ。 苗字について近いうちに書こうかな~と思っていたらちょうど先日、ごはん一合さんがこんな記事を書いていたので私も便乗してみたいと思います。笑 www.gohang01.com 苗字があだ名化する 新学期は先生を煽る…
さっき後輩へのプレゼントを探しに行ったついでに来年の手帳を購入しました。 ずっと気になっていた「ほぼ日手帳」です。 今年と去年(2015.2016)は、東急ハンズオリジナルの手帳を気に入って使っていたのですが、来年は浮気してみようかと。 ほぼ日手帳の…
旅行から帰ってきて、彼氏が日本酒に目覚めました。 前までも一緒に飲んではいたのですが、突然「せっかく飲むんだからちょっと勉強して知識増やして美味しく飲みたいよね」と。 まさに正論。 昨日から彼氏と日本酒の勉強始めた!基本知識なんにも知らなかっ…
さっきまで見てました、今期唯一見ているドラマ「逃げ恥」。 基本的にドラマは普段見ない人間で、リアルタイムでドラマを追いかけ見てるのは数年ぶりなのではというレベル… 火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』|TBSテレビ みくり(ガッキー)はかわいいし…
夜行バスで金沢に行ってきたので感想を書きました。ホテル事情や交通アクセス・夜行バスで行った困ったことなどをまとめています。
北陸旅行に行ってきました。すっごい楽しかった。 詳細は後日少しずつ書いていこうと思っています。色々情報をくれた方、ありがとうございました。おかげさまで満足度が非常に高い旅行になりました!やった~ ブコメ等に日本酒やグルメ、観光の情報が多く残…
皆さんダムカードって知ってますか? ダムに行くともらえるアレです。そうです、こいつです。 これは宮ケ瀬ダムに行ったときに貰ったダムカード。詳しくは下の記事を参照。 www.sudachigirl.net ダムカードって何? ダム探しに役立つサイト ダム巡りに役立つ…