2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
社会人生活が始まってもうすぐ5か月目に突入する。 少しずつ仕事も覚えてきて、視野が広がってきたと思う。だけどすごく恐れていることがある。 「仕事人間になるのが怖い」のだ。 最近帰宅するのが非常に遅い。残業を毎日3~4時間ほどこなし、翌日の自分…
5年前のあの日、私たちは負けた。そして部活を引退した。 中高6年間継続した部活。特に高校時代は私の生活の9割以上を部活が占めていた。 部活の引退を機に、ぱったりとその競技をすることはなくなった。大学に入った時にもう一度再開することも考えたが、他…
先日この記事を書いてから、少しだけ変化がありました。 www.sudachigirl.net まずは初めて、スマートニュースに掲載されたこと。写真の右上をご覧ください~ うおおお!ついに!初スマニューデビュー!! pic.twitter.com/ehjxCnGVl0— すだち (@sudachitt) …
小学生の頃、私たちには秘密基地があった。 近所の林の木の上に。林の中に一際大きな木があって、その木には床があった。工事現場においてあるような網網の鉄板が2枚、絶妙なバランスで枝の上に乗っていた。なんと二層構造。私たちが見つけた時には既に秘密…
先日、高校時代のプチ同窓会をした。卒業しても年2.3回のペースで会っている人もいれば、卒業以来一切会ってない人もいた。なんなら、お互い存在は認識していたし軽い会話をしたことならあるけどガッツリ話すのは今回が初めて、みたいな人もいた。同窓会のよ…
青春とは一体なんだったのだろうか 「青春」という単語を聞いて連想するシーンがみな一つや二つ思い浮かぶだろう。私の場合、夏休みにサウナのような体育館で部活をした後に、部員とコンビニにアイスを買いに行って部室でアイスを食べるシーンだ。高校時代は…
山田宗樹さんの「嫌われ松子の一生 上下巻」と続編の「ゴールデンタイム」を読んだ。 嫌われ松子の一生は、昨年舞台を観に行っていてずっと原作が読みたいと思っていたのだけどずるずる引っ張ってしまっていて最近ようやく読めた。 #読書記録 pic.twitter.co…