ずぼら女子奮闘記

ずぼら女子がリアルでは言えないことを吐き出すブログ。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

敏感で繊細だけど、前を向いて

目が覚めると、どんよりとした気持ちが全身を襲った。 如何ともしがたい感情を、どうにかやり過ごして朝食を食べる。 昨日は突発的に1時間ほど、友人とお喋りをした。本当は、1か月以上前から会う約束をしていたのだが、それも叶わず。もちろんオンラインだ…

真実はどこにある

悪夢を見る頻度が減った。それでも、ハッとさせられる夢を見ることはいまだに多い。 今日もその一つだった。あまりにもリアルで現実地味ていて、夢から覚めた後、夢だったと気付くまでにかなりの時間が必要だった。夢に出てきた相手にメールを送る必要がある…

休日 記録

目が覚めたのは朝の5時だった。昨日の夜からゲームの生配信をしていた推しの実況者が、生配信をまだ続けていた。あまりの元気さにふっと笑いながら、生配信をベットの中で見る。心地いいBGMを聞きながら、微睡む。 気づいたら2度寝。起床したの8時半だ。 …

3人暮らしの自宅待機 記録

自宅待機をしている。今日も一歩も外に出ていない。運動はラジオ体操を一日に数回、定期的に行っている程度だ。明日は散歩に行きたい。 両親含めて家族3人で自宅待機をしている。 普段は私以上にアクティブで活動量の多い両親。両親ともに在宅勤務、わたしも…

楽しく過ごそうぜ!

先の予定が立てられないけど、だからこそ楽しく過ごしてやろうと心に誓ったすだちです。 4月から始まる予定だった新生活も無期限延期状態となり、遠くに住んでいる彼氏には次いつ会えるか分かりません。生き甲斐だった旅行の予定も立てられないし、友人と飲…

ある日の夜

気圧の低下が落ち着いてきた深夜11時、そっと布団を抜け出した。 雨の降る日はまだ慢性的に調子が良くない。今日は頭痛がしっかりとやってきた。ずっと寝ているだけの生活は、悔しい。 布団を抜け出したわたしは、髪の毛をまとめて半身浴へと向かう。湯船に…

最近のこと(2020.3)

勉強場所について コロナの影響で、外出が憚られる。住んでいる地域はそこまで人が密集しているわけでもないのだが、もはやそういうことを言ってられなくなってきた。今までのわたしの勉強場所は、カフェ・図書館・学校といった、自宅以外での場所だった。自…