2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
圧倒的閉塞感。圧倒的緊急事態宣言。分かっていたが、今年のGWも恋人と過ごすことはできなくなった。 インターネットを見ていると、呆れや怒りや悲しみや苦しみや、そういった感情が渦巻いている。これ以上浸っていると自分のためによくないと思い、そっとス…
実家から採れたてのたけのこが届いた。 たけのこ、タケノコ、筍。どの表記が一番見やすいのだろう。 毎年恒例となっているたけのこ掘りは今年も実行されたのだろう。ぐんぐん伸びていく竹林の管理も大変だ。毎年たけのこ掘りに行くと、たけのこを掘ってる時…
電車に乗った。1ヶ月前より確実に増えた人出を感じながら、椅子に座り揺られる。だんだん人が増えてくる。結局、ほぼ満員状態になるまで人は増えた。遠くに山を見ながら、電車は進んでいく。少しずつビルが近づいてくる。 大きな通りの両端にはビル。休業中…
特別願っているわけでも、待ち望んでいるわけでもないが、今年も淡々と誕生日がやってきた。 学生時代みたいに、楽しいイベントがあるわけでもない。恋人は数百キロ隔てた場所にいるし、特別なにか発生するわけでもなかった。とりあえず予定を1日空けておい…
精油を使った施術とでも表現するのだろうか。 人生で初めて、お金を払ってアロマトリートメントを受けることにした。 今の私にとって安くない金額を払って60分のマッサージを受けた。前後のカウンセリングや着替えの時間を合わせるとなんやかんやで2時間半ほ…
昨日、クロ現のテーマが「生理の貧困」についてだった。食い入るように見て、気が付いたら30分があっという間に経っていた。 www.nhk.or.jp 最低限の生理用品が購入できないことは明確な人権侵害だと思う。生理用品無しで生理期間を過ごすことを考えたら、も…
住宅地があって、その奥は工業地帯。そしてその先には海が広がっている。太陽が沈もうとして、紅く輝いていた。紅に染まるガントリークレーンや斜張橋の梁が遠くに見える。 一日講義を聞いていた。同じ組織に所属してるからといって、全ての人が同じ授業をす…
お腹が空いた。夕方4時くらいから、わたしのお腹はわたしに対して猛抗議をしている。「お腹が空いた、なにか食べてはくれないか」と。夕食は昨日の鍋の残りにうどんをいれたものにしようと決めている。まぁ待ってくださいと、あと数時間で夕食の時間なのだか…
休日だったので意図的に寝坊をした。とはいっても、普段起きている時間に1度目が覚める。基礎体温を測るだけして、再び布団の中で微睡む。そのまま2度寝して、8時過ぎに起床した。近所のパン屋で買っておいた食パンと、インスタントのコーンスープ。昨日の残…
休業で静まり返った店舗の合間に、少しだけ光っている一帯がある。マクドナルドとスターバックス。この2店舗は、空港の主要インフラだ。コロナに負けずに開いている。空港ユーザーとしては非常に助かっている。 ハンバーガーとポテトを携えて、飛行機の見え…
眠たい。あまりにちょうどいい気候であるのと、1時間半歩いた足に残る心地良い疲労感。洗濯物も干し終わり、なんとなく満足している時間帯。 1週間ほど前に作成した香水の香りが少しずつ変化している気がする。ジャスミン、マジョラム、オレンジスイート、ベ…
エイプリールフール。入社式。新年度。異動のニュース。 今日のニュースだけは、どうしても見たくない。何も考えずにいつもの癖でニュースを付けたら、入社式の様子が目に入った。自分の中のひねくれモンスターがにょきっと顔を出す。多分一生このもやっとし…