カラダの悩み
「情報強度」という言葉を思い付いた。 情報量の多い場所や状況になると、とにかく疲れてしまい、うつも強くなってしまう傾向に気が付いたのは、今年の9月。それからどうやって生きていくのが、楽になるかを考えていた。 場所や天気、混雑具合やその日の体調…
さようなら、そんな気持ちで書いている。 午後3時に入った時は、外は明るかったけれど、今は外を走る車が暗闇の中で光り輝いている。わたしはまるで闇だ。気持ちは晴れない。気を奮い立たせて家を出て来たけど、まるで、使い物にならない、ボロ人形のようだ。…
最近、ケルト音楽にハマっている。YouTubeで適当に検索したものを聞きながら、ぼーっとしたり、ブログを書いたりしているのだが、なんだか明るい気持ちになれるので、とてもいい。冒険に出かけられるような、街でお祭りがおこなわれているような、そんな感じ…
今朝、目が覚めたら8時だった。昨夜眠りにつけたのは3時くらい。やっぱり眠くて、世間も休日だったから、もう一度寝ることにした。気づいたら11時。そのままベットの中でうじうじして、12時。 起き出して、鶏ハムのサンドイッチを作って食べた。よくある光景…
今日はリワークの初日だった。 正直言って、リワークがよく分かっていない。前回休職した時は、リワークの過程は踏まずに、いきなり職場復帰したからだ。毎日身体を休めていると、いきなり社会に出て仕事をすると言う行為のハードルが高くなってしまう。体力…
地元のフードコート。病院帰りの午後6時に重いリュックを担いでやっとの思いでたどり着く。100円のコーヒーを買って、ひと息。地元はどこも空いてるからいい。全く人がいないわけではない、でも席は自由に選ぶことができる。自分的に落ち着ける席があること…
現在午前2時。眠れずにブログを書いている。 23時30分には布団に入ったはずなのに、延々と眠れず、またこの時間。 眠れないことは苦しい。1年半ぶりにやってきたこの不眠現象。普段なら3分で眠れるのに。2時間経っても、3時間経っても、全く眠れず、ようやく…
こんばんは~寒いですね、今日はちょっとあったかかったけど、寒暖の差が相変わらず、って感じでやってられないけど、しょうがないですね、すだちです。 お腹が空きました、もう少しで夜ご飯ですが、お腹が空いてる時の方がブログ書けたりするんですよね、こ…
はい、こんばんは~あけましておめでとうございます!今年もよろしくです!すだちです! 久しぶりに更新します、今日の夜ご飯は餃子が過去最高レベルでカリッカリに焼けて最高に満足してます。缶ビール1本に加え、ストロングゼロを飲みつつ書いてます。いえ…
ヨガマットを購入した。世間を騒がせたアマゾンなんちゃらセールに便乗。 プライム会員だけど、そんなにアマゾン(アマゾンというよりも運送会社の人たち)を急かしているわけでもなければ、死にそうになりながら超特急で運んできてもらう必要はない。でも家…
低気圧が来ると決まって体調が悪くなる。起き上がるのがしんどくて、気持ち悪くて、落ち込むようになってしまった。 全てを包括して、マイルドに表現すると「体調が悪くなる」と表現される。そして気分は「落ち込む」という状態。 落ち込んだ時に何を考える…
私は相手に「求める」ということをしてこなかった。できなかった。「求める」ということをしていないことにさえ気づいていなかった。 それは家族に対しても、恋人に対しても、親友に対してもそうだった。 相手に「求めなくなった」のはいつからなのか。自分…
1週間前、腕を負傷した。金網の先端に引っ掛けて、ざっくり切り傷が5センチほど。 人に会うと「うわぁ、痛そうだね」とかなり同情した感じで言われる程度には痛々しかった。 最初は痛々しかった私の腕も、日が経つごとにだんだん癒えていく。血がにじんで…
ジムに通い始めて1か月ちょっと。先日ジムのカウンセリングを受けてきました。 筋トレのメニューとかの見直しとか、こうやったらいいよってアドバイスがもらえるやつ。 痩せたくてジムに通っているから、もちろん減量を見据えてメニューを組んでもらってま…
平成最後の夏がやってくる。湿度がまだないだけ暑さに耐えられるけど、これから日本らしい湿度たっぷりの梅雨と夏がやってくる。 温暖湿潤気候。じめじめ。からっとしてる過ごしやすい気候は今日明日でしばらくさよならだな、なんて考える。 ということで、…
お久しぶりです、お久しぶりって程でもないような気もするけど、久しぶりにブログを書いてる気がします。 最近少しずつ変化があるので、それにともなった感情の動きなどを少しだけ書き留めておこうと思います。 仕事と病気のこと ・復職する 色んな人とお話…
今回のブログは、未来の私に向けて書いたブログです。 疲れてエネルギー切れしそうになったら読み返せたらいいなと思って書きました。完璧に自己満ですが、私のブログだから私らしくやっていきます。 *** 元気にしていますか。 きっとこの記事を見返して…
後学のために、自分の状態メモ。読んでいい気分になる人は少ないと思うので、そんな方はブラウザバックを推奨します。 いつか笑って読めるようになったらいいな。 *** 最近、夜になるとなかなか眠りに就けない状況が続いている。 休職前のストレスMAXだっ…
たまにはタイトルの「ずぼら女子奮闘記」っぽいことを。 私はスカートが履けなかった。 特に中学から高校生にかけて。制服のスカートは履いていたけど、私服でのスカートに強い抵抗があって、「自分は女子っぽくあってはいけない」「女性という性を押し出し…
エロ要素を求めて来た人はごめんなさい。真面目な愚痴です。 生まれてこのかた20数年、胸が大きくて得したことはない、と断言できる。肩が凝るとか、周りから変な目で見られるとか色々あるだろうけど、得することもあるでしょ?っていろんな人に言われる。び…
先日、約二か月ぶりに遠距離中の彼氏と会ってきました。 一緒にいる時間はすごく幸せだったんですけど、どうしても「終わり」の時を意識しちゃいます。別れるとかじゃなくって、物理的に会える時間の制約の方。仕事があるから数時間一緒に居たら、その後バイ…
今までは学生だったから一日くらいダウンして家で寝ててもなんとかなってました。そうもいかない社会人。まじで生理が怖すぎる。 今までもいくつか記事に書いているのですが、生理が来るとその日は一日行動不能になってしまいます。 www.sudachigirl.net 嘔…
こんにちは~すだちです。 すっかりブログの書き方が分からなくなってしまいました。 いくつか記事を書こうとしてはいるんですけど、びっくりするくらい筆が進まないんです。しばらく書いてないとその辺の感覚ってなまってきちゃうんですかね。 3月はまだ2記…
お久しぶりです、すだちです。 ずっと卒論云々に没頭していたのですが、ようやくちょっとだけ遊びに使える時間が確保できるようになりました。やったね! とは言ってもまだまだ研究室絡みでやらなければならないことはあるので、様子を見つつ…という感じでは…
お題「男性へのオススメのプレゼント」 たまにはお題に便乗してみよう、ということで書いてみようと思います。 私の彼氏、すごい乾燥肌なんですよ。冬場になると腕とかかっさかさで見てるだけでこっちが辛くなってくるという。肘とかもう悲惨で。 だけど、手…
こんばんは、社会人デビューが否応なく近づいているすだちです。 普段このブログを読んでくださっている方は、私がいかに女子力がないか今までファッションとかに興味がなかったかについて知っていると思います。笑 ブログのタイトルそのままですけどね、「…
突然ですが、私は生理が重いです。高校生の頃は重すぎて婦人科に行って診察を受けたほど。 【前編】生理痛が酷すぎて婦人科に行ったら高校生には刺激が強すぎた話 - ずぼら女子奮闘記 【後編】生理痛が酷すぎて婦人科に行ったら高校生には刺激が強すぎた話 -…
おはようございます~すだちです。 卒論の進捗に関してオンとオフの日の差が激しいです。凄い進む日もあれば、PC前にしてうーんうーんとうなり続け結局一日たってもほとんど進捗ないじゃん、っていう。もやもやもするけど、仕方ないですね、締め切りが本格的…
使い始めて約1ヵ月が経過しようとしていますが、想像以上に調子がいいのでナイトブラについて書いてみようと思います。 ナイトブラはその名の通りナイト(=夜)につけるブラのことです。家にいる時、特に寝る時に着用する向けなのかな。 ずっと前から気には…
多分私の感覚は世の中の人たちとかけ離れています。少なくとも街中にいるきれいな女性たちとは思考回路が違うんだろうな、と。 最低限以上の物欲もないし、ブランドにも興味がない。髪型のアレンジも今までしたことないし、アクセサリーもほとんど持っていま…