ずぼら女子奮闘記

ずぼら女子がリアルでは言えないことを吐き出すブログ。

恋愛

乾燥肌の彼氏にあげたら喜ばれたプレゼント

お題「男性へのオススメのプレゼント」 たまにはお題に便乗してみよう、ということで書いてみようと思います。 私の彼氏、すごい乾燥肌なんですよ。冬場になると腕とかかっさかさで見てるだけでこっちが辛くなってくるという。肘とかもう悲惨で。 だけど、手…

ラーメンは青春の宝箱

学生生活における思い出の味として1番最初に出てくるのはラーメンだ。 私はラーメンが大好きである。小さいころはあまり好きではなかったのだが、高校の近所が小規模ながらラーメン激戦区だったため、数々の美味しいラーメン屋によってあっという間にラーメ…

スーツ男子は普段の3割増しでカッコイイ

おはようございます~すだちです。 卒論の進捗に関してオンとオフの日の差が激しいです。凄い進む日もあれば、PC前にしてうーんうーんとうなり続け結局一日たってもほとんど進捗ないじゃん、っていう。もやもやもするけど、仕方ないですね、締め切りが本格的…

卒論と春休み

全日本卓球選手権を見ながらブログを書きます。卒論やってたんだけど、水谷VS平野の試合が面白くて全然手につかなかった。今日は卓球見ながらのんびり卒論かな。 卒論発表用のパワポ作ってるんだけど、構成とかどの図表使うかとか何を伝えようかとか考えてる…

女の秘密と友情

先日友人が私の家に泊まりに来ました。誰かがうちに遊びに来るのって久しぶりで。 3年生の時まではよく我が家で宅飲みとかしてたけど、就活を挟んでからはみんなは大学に滅多に来ないし(特に文系)、なんとなく疎遠になってました。疎遠というほどではない…

いきものがかりは私の青春だった

いきものがかりが活動休止、のニュースが衝撃的過ぎたので思わずこの記事を書いています。昼寝から飛び起きました。 www3.nhk.or.jp どうやら解散ではないし、また戻ってくる前提での活動休止みたいなので良かった。一安心。 思い返せば、芸能界に一切興味を…

初めてサンタさんが来た時の記憶

メリークリスマス! 普段お世話になっているブロガーさんの中にも、昨夜サンタさんになった方がいらっしゃるのかな、と思うとドキドキが止まらないすだちです。 数年前(10年位前)まではプレゼントを「もらう側」だったのに大人になったらプレゼントを「あ…

自分のために生きなければと思った

友人と日本酒をしこたま飲んで(日本酒を飲んだのは私だけだったけど)帰宅したが眠れず、色々考えたことがあったので忘れないうちにこの気持ちを書き留めておこうと思います。

記念日の考え方は人それぞれ

ブログを初めてから今日が100日目です。 100って数字を見ると感慨深さを感じます。う~ん、深い。だって今まで二桁だった数字が一気に三桁になるんですよ。桁が上がるだけで表現できる大きさが一気に変わります。 二桁の数字では99までしか表現できないのに…

この幸せの表現方法を私はまだ知らない【牛かつ もと村 新橋】

先日牛カツデビューしてきました。あー幸せだった。もうどうしたらいいのか分からないくらい幸せでした。 ずっと食べに行こう食べに行こうと言ってきて早半年以上経過…今まで既に2回機会をおじゃんにしてきていたのです。 1回目は私が足の腱を切り中止に。 …

男の人のコート選びって大変

ずっと欲しいと思っていた新しいコート、ようやく買えました! 一目ぼれして、サイズもぴったりでもう大満足です。いつ新しいのをおろそうか今から考えています。わくわく。 気に入ったコートを探すもの大変だけど、男の人がコートを探すのにも色々な苦労が…

彼氏にお願いするクリスマスプレゼントが決まりそう

先日新しく購入した手帳について書きました。コメントやスターをくださった方々、ありがとうございました。 www.sudachigirl.net ほぼ日手帳を来年から使い始めることにしました。今からわくわくです。 先日購入した時はほぼ日手帳の本体だけだったんですよ…

珍しい苗字あるある!個人的にはいいことばっかり

私の苗字は珍しいです。自他ともに認める珍しさ。 苗字について近いうちに書こうかな~と思っていたらちょうど先日、ごはん一合さんがこんな記事を書いていたので私も便乗してみたいと思います。笑 www.gohang01.com 苗字があだ名化する 新学期は先生を煽る…

新しい手帳を買うと来年が待ち遠しくなる

さっき後輩へのプレゼントを探しに行ったついでに来年の手帳を購入しました。 ずっと気になっていた「ほぼ日手帳」です。 今年と去年(2015.2016)は、東急ハンズオリジナルの手帳を気に入って使っていたのですが、来年は浮気してみようかと。 ほぼ日手帳の…

日本酒の勉強をしてみようと思う

旅行から帰ってきて、彼氏が日本酒に目覚めました。 前までも一緒に飲んではいたのですが、突然「せっかく飲むんだからちょっと勉強して知識増やして美味しく飲みたいよね」と。 まさに正論。 昨日から彼氏と日本酒の勉強始めた!基本知識なんにも知らなかっ…

ダムデビューに宮ケ瀬ダム推す5つの理由

皆さんダム楽しんでますか~いえ~い!! ダム欠乏症のすだちですこんにちは。今までダムについての記事は書いてきませんでしたが、解禁しちゃおうと思います。はっはっは~無駄にテンション上がっちゃってますよ~いつもと違うかもしれませんが気にしないで…

ずぼら女子でも彼氏に褒められた!ターメリックライスの作り方

先日、まるこさんのブログを読んで無性に食べたくなった手羽元のカレー。 rie1122.hatenablog.com ちょうど冷蔵庫に手羽元が眠っていたので、レシピを参考に作ってみました。 じゃーん!まるこさんみたいに上手にできたかは分かりませんが、美味しかったです…

100円玉の最も幸せな使い方

先日彼氏とスーパーへ買い物に行った時のこと。 普段我が家にお菓子のストックはないのですが(私は日常的にお菓子を食べなくても生きていける)、彼氏はお菓子が大好き。 無性に食べたくなったらしく、お菓子売り場を徘徊していました。 私は暇だったのでふ…

旅行中に生理になった時、彼氏にしてもらえると嬉しいこと

私は旅行が好きで、長期休みなどには何回も旅行に行きます。 当然生理が被ってしまうこともしばしば。 彼氏と行く時や、温泉旅行の時はできるだけ被らないように日程調整をしているのですがなかなかそう上手くいきません。 上手くいってれば苦労はしてないよ…

彼氏が筋トレにハマった

今までも小さなブーム(ワールドカップとかオリンピックとか)がきて筋トレにいそしみ始めることがあったみたいなのですが、先日また突然彼氏が筋トレを始めました。 バイト先の仲の良い人が筋トレでムキムキになったみたいで。 ずっと運動してなかったのに…

弘前に行ったらアップルパイの食べ歩きは絶対に外せない

以前青森旅行に行ったときに弘前を訪れてアップルパイの食べ比べをしたのですが、その時の幸せ係数が高すぎたので書きたいと思います。 弘前と言えば、弘前城の桜とか周辺のレトロタウンが有名ですよね。 私が訪れたときは桜の時期ではなかったので、桜は見…

コンタクト恐怖症を脱却したい

私は絶賛メガネ族なのですが、どうにかして年内にコンタクトにしたいと思っています。 昔から事あるごとに(卒業式、成人式、旅行…)コンタクトに挑戦したいと思っていたのですが、コンタクトへの恐怖心から挫折。 目の中に異物を入れるのが信じられません。…

PABLOの期間限定ケーキが美味しかった

先日、PABLO表参道店に行ってきました。 目的はPABLOのチーズケーキ。後輩への差し入れ用に買いました。 ついでに私も食べたことがなかったので少し購入。 1.2年前から大学生の間ですごい人気があって「いつか食べてみたいな~」と思っていたのですが、機会…

初はてブロトップページ掲載!PV数が急増してたまげた話

一昨日書いたカレーパンの食べ比べの記事がめっちゃ伸びて驚いてます。 わーお。 www.sudachigirl.net 過去最高PV数を叩きだした 記事を投稿した直後から一時間当たりのPV数が今までと桁違いに。 最高で107PV/時でした。 アクセス解析チェックしながら動悸…

手作り揚げカレーパンと焼きカレーパンの食べ比べをしたよ

手作りパン、第二弾です。 手作りパンデビューでは、抹茶と小豆のひねりパン的なものを作りました。 www.sudachigirl.net すっかりパン作りの魅力にハマった私と彼は、次にカレーパン作りへと駒を進めます。 この場合、駒を進めるって言うのか?まぁ、細かい…

大学卒業まであと半年、やり残したことはないか

10月になりました。 今年もあと3か月。 卒論提出まであと5か月。 大学卒業まであと6か月。 社会人まであと7か月。 大学に入学してから今までがあっという間だったので、それ以上のスピードであと半年が過ぎていくのだと思います。 もったいない時間を…

彼氏にブログの存在がバレました

正確に言うと、バレたわけじゃないです。 自らカミングアウトしました。 バラした、ってことですね。 最初はひっそりとできればいいかな~どうせ3日坊主になるだろうし、って考えだったんですよ。 それが自分の予想を超えるペースでブログが楽しくなっちゃっ…

手作りパンデビュー

最初に断っておきます。 私が一人で作ったわけではないです。 8割彼氏が作りました。 女子力向上、とかカテゴリ付けときながら自分の女子力が上がったわけではありません。 彼氏の女子力が上がりました。 以上のことを了承してくださった方のみ、この先お進…

ガトーショコラ作ってみました

思った以上に簡単でした。 ガトーショコラ。 そして美味しかったです。 冷蔵庫で冷やしてから食べたらしっとり濃厚な感じになりました。 甘党な彼氏はあっという間に一本丸ごと完食。 私は2切れ食べて残りは全部彼の胃の中に吸収されました。 ガトーショコラ…

「彼氏に対する不満はゼロ」というと驚かれる

女子会お決まりの話題 「最近彼氏とどうよ?」 この質問の背景には二つの意味があると思ってます。 「じゃんじゃんノロけちゃいなYO!」 「愚痴をぶちまけろおおおおお!!!ストレス発散じゃあああ!!!」 女子会の内容は8割以上が後者。 付き合ってる人…