ずぼら女子奮闘記

ずぼら女子がリアルでは言えないことを吐き出すブログ。

あまり集中できない日々が続いているので、外で作業をしようと思っていたのだけど、そんな想いとは裏腹に毎日雨の予報となっている。1LDKの家に一日中引きこもっている生活が続いているけれど、案外悪くない。でも、作業するときと生活の部屋が同じであることは、集中力の維持が難しいと思う。後ろを向けば、布団が待機しているし、隣見れば、テレビやゲームがある。かといって、今の家の周りにはあまりいいカフェ環境が揃っているわけでもないので、うーんという状況だ。愛用しているデスクトップのパソコンを持ち込めば少しは変わるだろうか?iPadで研究のレポートが書けるかと思っていたけれど、やはりパソコンには敵わない。というか、しっかりとした長文を書いたり、エクセルで作業をしたりすることに関しては、タブレットだとどうしてもフラストレーションが溜まってしまう。簡単なブログを書く程度だったら全く問題ないのだけども。
段ボール2箱分の書籍を持って、来週には別の拠点へ移る。今現在のわたしの荷物の8割は書籍である。移動が多くなる生活なので、ノートパソコンが欲しいのだけど、預金残高と相談するとホイホイ買うわけにもいかないなというもどかしさが渦巻く。次に今の家へ戻って来るときは、もう少し作業環境向上できるようにしたい。


静かな家。聞こえてくるのは雨と風の音。太陽光をしばらく浴びていない。部屋干しの独特の匂い。鬱蒼としたこの季節、集中力が早く戻ってくるといいのだけど。