絶賛5月病です。みなさんいかがお過ごしですか。
5月も今日で終わりです、明日になったらなんともう6月。なってこったパンナコッタ。
はい、お疲れ様です。
今までエンジン全開モードだったのが、ガソリンが切れてきました、もう今では超低速モードです。
朝目覚ましに起こされてから布団を出るまで、前は「よし、今日も一日頑張ろう!」みたいな気持ちでスムーズに起きれたのにここ一週間ぐらいは「まだ6時じゃん…眠いじゃん…仕事行くのめんどくさすぎ…二度寝は…?」のテンションです。起き上がるために使うエネルギーが大きすぎます。
頭の中で休んだ時のデメリットを考えて無理やり自分を起こします。
ご飯食べて顔洗って身支度して家を出て満員電車に揺られ会社に着きます。
この間までは新しい仕事をもらえると「はい喜んでー!」のテンションだったのが、だんだん「うわぁこれもか、あれとこれとそれと…ヒィ―キャパオーバーするぅもうやめてぇ」っていう思考回路になってきちゃいました。
これはまずい、相当まずい。どうせ仕事をやるならめんどくさくかったるい気持ちでやるよりは楽しいー!の気持ちを自分の中で作りだしてやりたいんですよね。
なかなかそうもならない。
身体にじんましん出てきて全身は痒いし、毎日帰ったら泥のように眠るだけだし、片道1時間半満員電車に揺られるし、なんか元気でない!月曜でさえ元気がない!なんでだーーーの気持ちMAXです。
この気持ちのへこみ方が生理前だからって理由の付け方もあるけど、それにしたって酷い。ずぼーん、ずぼーんです。
最近の楽しみは通勤時間の読書と、週末に友人とお酒を飲むことです。美味しいお酒を週末に飲む予定を作って生きがいにしてます。早くちょっといいお店行けるようになりたいけどまだまだ当分先だろうなー。
遠距離中の彼氏と会えるのは2か月に1回もしくはそれ以下を覚悟しながら生活してます。お金さえあれば土日に飛んでいきたいんですけど、あいにく生活するのもやっとなので物理的に不可能…電話があってほんとに良かったマジ文明の利器ありがとうって感じです。
もはや5月病と呼んでいいのか分からない時期に突入しかけてますが、基本的にずぼーんな感じです。4,5月どう考えても頑張りすぎました、エネルギー切れです。
美味しいアイスティーとチーズケーキを食べながらカフェでゆっくりしたい。そのままふらふらバルに入って明るい時間からビールで乾杯したい。
休日に時間を気にせずひたすら寝てたい。できるなら平日にそれやりたい。
エステとかマッサージに行って全身ほぐしてもらいたい。
今週末は休養をしっかりとろうと思います。(というより予定通りいけば体調が悪くなるのが確定してる)
今週は残り2日だー頑張ろう世界、満員電車で隣に立ってるおっちゃんもきっと疲れてるんだよねって思いながら明日も頑張ります、頑張りましょう~~!!!!!!