現在午前2時。眠れずにブログを書いている。
23時30分には布団に入ったはずなのに、延々と眠れず、またこの時間。
眠れないことは苦しい。1年半ぶりにやってきたこの不眠現象。普段なら3分で眠れるのに。2時間経っても、3時間経っても、全く眠れず、ようやくうとうとできたと思ったら朝になる。この繰り返し。苦しい。
確実に普段と健康状態は違っていて、しょうがないんだけど、それを受け入れるしかないんだけど、どうしてもいつも通りの生活リズムに戻さなきゃというプレッシャー、明日への不安、そういったものがどんどん自分に降り注いできて、苦しい。
転職関係の情報を少しずつ集めている。転職するかは分からないし、今後どうするかは分からないけど。でも、そうやって数日過ごして、分かったことがひとつだけある。
「転職サイトを10分見てるだけでものすごく疲れる」ということだ。
情報量が多く、検討すべき条件も多い。自分の欲しい情報までたどり着くことが難しい。普段慣れていないタイプの情報に圧倒的暴力の波のごとくにさらされていると、わたしの脳みそは10分とて保たない。
頭痛と吐き気で動けなくなる。じゃあ調べるなよって話だけど、自分の方向性を定めていくためには情報が必要だ。今は自分の体調を考慮するとその段階ではないのかもしれないけど。
苦しい。何が苦しいのか分からないけど苦しい。
眠りたい、ちゃんとした睡眠が取りたい。左のお腹が痙攣してる。ピクピクする。
何も考えずに休めと言われるけど、無理だ。考えてしまう、考えずに過ごすためにはどうしたらいい?わからない、この虚無ともいえる時をやり過ごす方法がわからない。
メイクする気も、ネイルする気も、ギターを弾く気も、勉強をする気も、起きない。
料理も、お出かけも、映画も、違う。旅行も、写真も、今じゃない。
運動する元気もない。
ラーメンも、カレーも、ハンバーガーも、餃子も、今はいらない。
こんなにも意気消沈するなんて。脱出の方法が分からない。しんどい。