ずぼら女子奮闘記

ずぼら女子がリアルでは言えないことを吐き出すブログ。

9割は冗談かもしれない

私の中では7割本気で3割冗談くらいなこと。

 

日本一周の旅に出たいです。今日はずっとそのことを考えていました。

日本一周じゃなくて、今はピンポイントで北海道なんだけと。

ゲストハウスやユースホステルを転々としながら、廃線寸前の鉄道に乗ったり、一日に1本しかないバスを乗り継いで北海道一周するの。

大きなリュックを背負って、ミラーレスカメラを首から下げて。

 

翌日の予定は、泊まる場所だけ決めておいて、あとはその時の気分次第で。旅人みたいな旅がしたい。

地元の人やゲストハウスで仲良くなった人から情報をもらって、美味しいご飯を食べて、地元の人しか知らないような素敵な場所に行って、山に登って、川を眺めて、年季の入った橋を見て。今しかない瞬間を写真に収めて。

夜になったら、お酒を飲みながら地元の人や出会った人とお話をして。

部屋に戻って布団の中で文章を書く。ブログにそっと更新して、翌日はまた元気に朝を迎える。

そんな旅。

 

3日とか1週間のスパンじゃなくて、数か月単位で行きたい。

持ち物も必要最低限にして、身軽な格好で、歩きやすいスニーカーを履いて。

旅先で配ってる観光マップを個人的に分析したり、限界集落に近い所に行ってみたい。もう人が渡れないようなボロボロな橋を見てみたい。

 

数か月単位の休暇は私の職場では取れないから、仕事を辞めることになる。

お金も貯める必要がある。

軽いノートパソコンを買って、どこでも文章が書けるような体制を整えて。

旅から戻ってきた後のことも少しは考えて。

 

身軽なのは独身の今のうちだと思う。まだ20代前半。

未来はなんとかなるんじゃないかという根拠のない自信だけたっぷり湧いてきた。湧いてきてしまった。

 

仕事が嫌になったわけではない、だけど、今しかないんじゃないかと叫ぶ自分がいる。

行ってみたい、やってみたい、自分勝手なことがどこまで許されるだろうか。全部自己責任だ。今の安定を手放して、どこまでやってみようか。

 

そんなことを考えながら、今日も一日乗り切りました。

明日も頑張っていきましょう。

行ってみたいゲストハウスをマッピングする作業から始めようかなと思ったりしています。本気なのか冗談なのか自分でもわかりません。おわり。

f:id:sudachitt:20180130231503j:plain

初めての一人旅で訪れた会津若松の朝