タイトルそのままです。
新しい財布を探して早3年以上が経過してます…
今使っているのは、高2の時に買ったものなのでもう6年近く使用していることになると思います。
「大学生になったしちょっと大人な財布を買おう」そう思ったのは大学1年生の秋辺り。
気が付いたらもう大学4年ですよ!あと数か月で社会人ですよ!
え?どんな時間の飛び方したの?!
買い物に行くたびにそれとなく探しはするのですが、ピンとくるものが全然なくて。
ネットで「女子大生 財布 おすすめ」とかで調べてランキングとか見るのですが、ブランドに興味ない私が「ほしい!」と思う財布もなくて。
財布を探しながら「どれも似てるな~この財布○○ちゃんが持ってる気がするな~」なんて思っていたら、3年以上経過してました。
なんということでしょう。
高校生のときに3000円で買った財布、まだ現役で頑張ってくれているのですがそろそろ引退時期かなと思っています。
先日、やっと「これいいな!」と思う財布に出会うことができました。
やったー。
まだ購入はしていないのですが、近いうちに買いに行きたいと思ってます。
売り切れてないといいな…
大学生~新社会人の方ってお財布、どれくらいの値段のものを使っているのでしょうか?
ブランドとか興味ないのでいかんせん知識がなくて。
今回見つけたものは2万ちょっとのものなのですが、親から「高すぎじゃない?」と言われました。親は関係ないんだけどちょっともやもや。
今までの私にとって財布に2万は冒険的な値段なのですが、周りの子はそれくらいのもの使っているような気もするし(少なくとも3000円の財布ではない)、どうなのかなーって。
だけど、一度買ってずっと長く大切に使えるならそれくらい財布にお金出してもいいんじゃないかなと。
新社会人になるにあたって最低限の身の回りのものを揃えていかなきゃなと少し焦っているすだちでした。